• HOME
  • メニュー
  • ブログ
2025.03.16 11:59
H幼児園さん
何年も前に呼んで頂いた園の園長先生が、H幼児園に転勤して来られ、今日は懐かしい再会、思い出話に花咲く一時となりました。
2024.11.28 11:42
A保育園さん
30年以上前、初めて来た時のO市の風景は、まるで日本昔話の里のよう。土壁と瓦屋根、大きな門の奥に牛小屋、林と畑の狭い道。今日訪れてみたら、広く立派な園舎に園庭に駐車場。そして園長先生はナント、母校の後輩でした。
2024.06.27 12:39
H保育園さん
緑豊かなT市の保育園に、たぶん、たぶん29回目の出張コンサート。ありがたいことです。「そよかぜのチャチャチャ」みーんなで元気に歌って下さるので、もうオープニングからジンとしてしまいます。自由な手拍子、素敵すぎます!未就園児の親子のみなさんにも、笑顔の応援頂きましたよ。蒸し暑い日でしたが、チッキん君も頑張りました(^-^;)気分爽快、こどもの声って良いなぁ。今日も感謝感謝
2024.06.25 11:33
N幼稚園さんありがとうございます
先日のN幼稚園さんのコンサートインスタグラムにあげて頂きました。嬉しいなぁ。ありがとうございます。こちら↓https://www.instagram.com/p/C8qIb4ahClr/?img_index=1
2024.06.08 10:51
N幼稚園さん
毎年毎年、秋にお声がけくださるN幼稚園さん今年は6月のコンサートになりました。と、いう事で、季節のキーワード「雨」「水」で選曲します。
2024.03.09 10:07
H幼児園さん
「絶対呼びたかったんですよ」カラカラと良く笑う園長先生の、大変温かいお言葉。明るい雰囲気は先生方も子ども未来サポーターズの皆様も。子どもたちは、のびのびと園生活を送っていて幸せですね卒園の季節に、胸を張る年長組さん、コロナ禍頑張りましたね
2024.02.17 12:09
O幼児園さん
刈谷市は出張コンサートデビューの地。門も階段もリズム室も懐かしい。コロナ禍挟み、私たちをよくぞ思い出して下さいました!感謝です笑顔温かいG園長先生とも嬉しい再会。
2023.12.23 05:11
YD幼稚園さん
またまたコロナ禍明けでお声がけ下さいました!凄いリピーター様です。園の歴史もございます。
2023.12.20 12:22
YG幼稚園さん
今日も出張コンサートです。
2023.12.08 05:48
H保育園さん
オープニングでいつも感じる「今日の子どもたち」の雰囲気。コロナ禍を過ごした子どもたち。「大きな声でわら」ってもいいのかな「一緒に大きな声で歌っ」てもいいのかな「真似して踊っ」てもいいのかな大丈夫、大丈夫、思い通りに思いきり、自分の感情を出して良いのよ。子どもたちの心、少しずつほどいてほぐしていきましょう。で、エンディングまでにゲラゲラゲラゲラたくさん出ました!ほぐれすぎの子どもたちでしたのね(^∇^)。
2023.10.30 10:52
ゆかりんチッキンを見た卒園児が先生に!((´∀`))
コロナ禍を挟み、早速お招き下さいましたN幼稚園。
2023.10.21 02:05
20年ぶり
明るくお元気な園長先生と主任先生との20年ぶりの再会に、胸踊る朝。子供たち、保護者の皆様からも笑い声と熱い眼差しを頂きました。同窓の先生方もコロナ禍頑張ってこられたと思うと、このコンサートがお役に立てたら嬉しいと思いました。お声がけに感謝致します

出張!童謡コンサート♪ みっつ

「ゆかりんとチッキンの童謡だいすきコンサート」は 2026年3月31日をもちまして「卒園」いたします。 (申し込みの依頼は2025年12月31日まで) 長きに渡りたくさんの園に呼んで頂き、またたくさんの楽しい思い出をありがとうございました。

Copyright © 2025 出張!童謡コンサート♪ みっつ.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう